長野県松本市にあるかんのう整骨院に勤務する姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。
最近は週1回料理してます。
といってもカレーとハンバーグばっかり…
今日は違うの作ってみよう。
Facebookのサイト『GOHAN』に載ってた極旨白湯まぜそば作ってみましたー。
盛り付けセンス無し!w
ただ料理をアップしたかったからじゃなくて、私が言いたいのは…
料理って仕事に似てるんだよね
冒頭にカレーとハンバーグばっかり作ってるって書いたけど、毎回作ってると最初は凄い時間かかる。
最初はうまく切れないし、小さじ1/4ってどーやっていーのかわかんないし、出来なさすぎてめっちゃイライラする。
でも、作ってるうちに段々要領を覚えてくる。
これ温めてるうちにこれ切っておくとか。
煮込んでるうちに洗い物しちゃおうとか。
料理してると凄い気付くんだよね。
次回はこうしておけば、もっと早く無駄なくできるって。
これって仕事と一緒だよね?
仕事って基本同じことの繰り返し。
プロ野球選手だって、
アナウンサーだって、
大工さんだって、
サラリーマンだって、
我々柔道整復師だって。
毎日、基本同じことの繰り返し。
その中で先輩や上司に指導されたり、同僚や後輩に指摘されたりすることって、考えると自分にとって、とっても嬉しいことだよね。
でも、それよりもっと勝るものは…
自分で気付くこと
でも、考えなきゃ気づけないよってこと!
CONCLUDED!
0コメント