長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


産後骨盤矯正のプロがオススメするベビーカーの選び方

長野県松本市にある骨盤矯正産後骨盤矯正を得意とする、かんのう整骨院の姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。


松本市も少しずつ暖かくなり、春らしくなってきました。


関東などの都心ではもう間も無く桜が開花するのではないでしょうか?


お子さんと外に散歩に出かける機会も増えてくる方もいらっしゃると思います。


姿勢を綺麗に保つポイントとして、色々ありますが、今回は散歩の際にとっておきのアイテムがあります。


それは...


ベビーカーです!



もし、今からベビーカーの購入を検討されている方は、上半身を軽く伸ばして動かせるかどうかを基準にして購入を検討されるといいと思います。


街でベビーカーを押している方を見ると、猫背と前傾姿勢で押しているママ達が多いこと...。


つい仕事柄、ママ達の姿勢を見てしまいますw


特に身長の高い方はベビーカーの高さに気を配ると、その後の体の負担が変わってきますので、色々試してみるのがオススメです。


ベビーカーも色々な種類の物がありますが、デザインを優先して選んでしまうと失敗してしまう話もチラホラ聞くので、気をつけてくださいね!


肩コリを感じやすい方は、ベビーカーのフレームが柔らかい物を選んでしまうと、段差を乗り越える際や曲がる際に、肩から腕にかけて力が入りやすくなり、肩コリが悪化してしまう可能性が高いので、避けたほうが無難です。


赤ちゃん本舗等に行くと、実際の赤ちゃん程度の重さの人形を乗せて押すことが出来るので、必ず試してから購入することをオススメします。


CONCLUDED!


かんのう整骨院HP↓
かんのう整骨院エキテン↓
LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000