長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


食べたい!食べたい!食べたい!と思うあなたへ

長野県松本市にある骨盤矯正と産後骨盤矯正を得意とする、かんのう整骨院の姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。
かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!


産後骨盤矯正をしてると、約7割の方が口にする言葉知ってますか?w


それは...


「痩せたい」



甘いものがどうしても食べたくなっちゃう。


パンを食べないとやってられない。


うんうん。


そうですよね。


〇〇を食べたいと思ったとき、もしかしたらこれらが足りないかもしれません。


チョコレートが食べたいと思ったとき
マグネシウム不足かもしれません。
さらに生理前にチョコレートを食べたくなるのも特徴的。
また、疲れが溜まっている時や不安な時にも食べたくなるかもしれません。


チョコレートも少量なら問題ないですが、糖分が多いので食べ過ぎに気をつけてくださいね。


マグネシウムを補うためにナッツや昆布、ほうれんそうやゴマなどを積極的に摂るようにしましょう!


とにかく甘いものが食べたいと思ったとき
甘いものを欲するときは糖分が不足していると思いがちですが、実は糖分ではなくタンパク質が不足しているかもしれません。


タンパク質が不足するとセロトニンという脳内物質が不足し、体が甘いものを取りたくなります。


このような時はタンパク質を摂ることが大事です。
豆乳や大豆製品を摂ったり、赤身のお肉やささみを食べることをおすすめします。


油っこいものが食べたいと思ったとき
フライドポテトやファーストフードなどのジャンクフードが食べたいときはカリウム不足かもしれません。


ブロッコリーやアボカド、納豆などのカリウムを多く含む食品を積極的に摂りましょう。


炭酸飲料が飲みたいと思ったとき
炭酸飲料が飲みたいときはカルシウム不足の可能性があります。
炭酸飲料は骨からカルシウムを濾しとり、カルシウムを吸収することで、もっと炭酸飲料が欲しくなるという悪循環に陥ります。


飲みすぎに注意して、ブロッコリーやチーズ、ごまでカルシウムを補ってあげましょう。


ダイエットをされている方はこれを参考にしてみてくださいね!


CONCLUDED!


かんのう整骨院のホームページはこちら
かんのう整骨院のクチコミはこちら
かんのう整骨院院長のブログはこちら

「ブログを見た!」で毎月10名様限定

産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!


LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000