長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


産後に骨盤の開きが大きく影響した腰痛


かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!


先日、産後骨盤矯正で来院されたK.Sさん。


娘さんのAちゃんもいつもニコニコして、毎回癒されています。


産後骨盤矯正のクチコミを頂きました!


腰痛がかなり良くなりました!!

リラックスもできて

毎回通うのが楽しみです。

子連れでもOKなのが嬉しいです✨



K.Sさんの症状は


当院でも一番症状の多い


腰痛



今回は仙腸関節(せんちょうかんせつ)という部分に痛みが強く出ていました。

http://sanpou-dancer.tokyo/Sanlink/Sanpou11.htmlより引用

https://yo-tsu.org/sentyou.htmlより引用


初診時は、痛みから仰向けで寝れることもできず、起き上がるのも痛くてできない程でした。


そして、立った状態で前屈、反る、回すと全ての動きで痛みが出るというおまけ付き。


つまり、


何をしても腰が痛い。



2回目治療後には、起き上がる際に痛みは残るものの、仰向けでの痛みが大きく改善。


4回目治療後には、腰痛ほぼ消失。猫背や反り腰、骨盤も全て理想的な位置に!


5回目治療前に引越しで軽度のギックリ腰を起こしましたが、すぐに改善。


先日、約1ヶ月間を空けましたが、長時間の抱っこで時々痛みが出ていますが、良好でした。


現在は筋力を元に戻すことと、体重・体型を妊娠前に戻すために筋力トレーニングや食事改善に向けて頑張ってくれています。


今回のK.Sさんの腰痛は骨盤の開きが原因で起きているものでした。


なぜなら、当院の産後骨盤矯正では骨盤のサイズを計測しています。


初回で骨盤の幅が1.5cmもサイズダウンしています。
※ウエストサイズとは違います。


これは仙腸関節部分の開きがしっかりと閉じていることが大きく関係しています。


当院に来院された産後10年以上経過した患者様でも、出産後から腰痛が強くなったという方は少なくはありません。


産後の腰痛を我慢せず、骨盤矯正をして痛みのない生活をしませんか??


CONCLUDED!


かんのう整骨院のホームページはこちら
かんのう整骨院のクチコミはこちら
かんのう整骨院院長のブログはこちら

「ブログを見た!」で毎月10名様限定

産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!



LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓、

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000