かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!
昨日は産後に意識してほしい歩き方は「大腰筋(だいようきん)」を意識することと書きました。
昨日のBLOG↓
ちなみに、
大腰筋と腸骨筋(ちょうこつきん)の2つを合わせて
腸腰筋(ちょうようきん)
と言います。
産後の歩き方は妊娠中から
ガニ股・すり足歩行のため、この腸腰筋があまり使われなくなってしまいます。
筋肉は使わないと、どんどん痩せ細ってしまうのです。
また、この腸腰筋が使われないと、腰痛が出やすくなってしまいます。
昨日のBLOGのことも大事ですが、中々意識できない人はこれをやると良いですよ!
それは...
ヒップウォーキング
読んで字のごとくですが、お尻で歩きます。
長座(写真の姿勢)になってもらい、お尻だけで前後に10歩ずつ歩きます。
簡単そうでしょ?
これが意外とキツイんですw
ヒップウォーキングをしていると、お腹の奥のほうがジンワリと疲れてきます。
これが腸腰筋を使っている証拠です。
ちなみに、
うちでは給水ポイントならぬ
給ドーナツポイントがありますw
LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓、
0コメント