出産後に骨盤が広がった、あるいは広がった感じがすると言う方はたくさんいらっしゃいます。
でも、出産後以外にも骨盤が広がることがあるのは知っていますか?
先日、産後骨盤矯正の患者様と出産の時の話になり、
「骨盤がはずれるんじゃないか」
と思ったと話していました。
男の私は聞いただけでもゾッとします...。
さて、その出産以外にも骨盤が広がる時があります。
それは、
生理の時です。
女性の骨盤は生理以外にも、その日の時間帯、季節によっても広がったり縮んだりしています。
うつ伏せのときに骨盤を触ると2つのポコッとした部分があります。
この部分が生理のときには約1.2倍〜1.5倍広がります。
出産のときは2〜3倍も広がるのです。
この広がりが大きいほどお腹に力が入りにくく、腹筋がいつもよりうまく機能しない分、腰痛に繋がったりもするわけです。
毎月の生理のリズムでこれだけの変化があるので、女性の身体のバランス変動が大きい理由がわかると思います。
CONCLUDED!
0コメント