長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


生理前のイライラは抑えられます。


以前の記事でPMS(生理前症候群)について書きました。


特に理由もないのにイライラする。


生理前だからしょうがない。


と思っていませんか?


でも、もしこのイライラが少しでも抑えられるなら...


生理前によくイライラする方は試してみてください。





まずは、甘いもの


生理前は甘いものが無性に食べたくなりますよね?


甘いものをたくさん食べ過ぎてしまうと、血糖値が急上昇します。


ここまでは至福の時間ですが、


その後、血糖値を下げる働きが活発になり、急降下します。


このときにイライラしてしまったり、情緒不安定になったりしてPMSの症状が悪化しやすくなります。


間食はなるべく控えるか、少なめにしましょう。





そして、日頃から積極的に口にして欲しいものは大豆製品です。


大豆にはイソフラボンという成分が含まれていて、


女性ホルモンと似た作用をして、PMS症状を和らげてくれます。


そして、魚。


魚に含まれるカルシウムやビタミンB6、マグネシウムには精神を落ち着かせる働きがあります。


そして、PMSの症状日記を書いてみましょう。


いつからこんな症状が現れ、


どのぐらい辛いか、


いつまで続くのか


を書き続けると、おおよそのパターンがわかるようになってきます。


このあたりで来ると事前にわかっているだけで症状も軽くなることがあります。


PMSは30代ぐらいから症状が強くなる傾向にあるようです。


少しでも楽になるコツを知っていただけると嬉しいです。


CONCLUDED!

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000