長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


筋肉が脂肪に変わったと思っている産後ママさん達へ

長野県松本市にある骨盤矯正産後骨盤矯正を得意とする、かんのう整骨院の姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。
かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!


今日は朝起きたら雨かぁ〜と思っていたら、まさかの...


雪!!!

SNOW!!!




しかもベチャベチャ雪で、徒歩通勤の私はツルッツルに滑ります。


松本市は昨日桜が開花したみたいですが、満開まではまだまだ時間がかかりそうだなぁ。


さて、今日はとある産後骨盤矯正の患者様との会話で、


「???」



と思ったことを書きます。


皆さんもこう思っていませんか?


「筋肉が脂肪に変わっちゃった!」



いつもなら、「そーですよねーw」


って流しちゃうとこですけど、よくよく考えてみると...。


そんな訳ないw



まず、筋肉と脂肪は全くの別物です!


なので、筋肉が脂肪に変わるなんてあり得ません。逆もしかり。


これを正確に言うと、


「筋肉が落ちて、そこに脂肪がついた」



が正解です。


サルコペニア肥満とも呼ばれます。


筋肉と脂肪は同じ体積であれば、筋肉のほうが約1.2倍重く、体へのつき方も違います。


例えば、20歳の時と30歳の時で体重が変わらなかったとします。


同じ体重をキープしていたとしても、見た目は確実に違います。


いつまでも若々しく居られる人って、いい筋肉しているイメージありませんか?


私がすぐに思いつくのが、郷ひろみ!

56歳でこの肉体美で、目の前でジャパーンなんて叫ばれたら、アチチアチですよw


話を戻して、良くも悪くも体の変化はすぐには出ません。


食べたものが積もり積もって「贅肉がついた」となるのは月・年単位の話です。


それだけの間に間違った食生活を続けた結果が、あなたの今のカラダになる訳です。


短期間で落とそうと考えること自体が間違っています。


正しい食生活始めてみませんか?


CONCLUDED!


かんのう整骨院のホームページはこちら
かんのう整骨院のクチコミはこちら
かんのう整骨院院長のブログはこちら

「ブログを見た!」で毎月10名様限定

産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!


LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000