長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


産後に膝が痛くなった方は〇〇のねじれのせいかも!?

かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!

産後に膝の痛みが出る方は少なくありません。


この産後に起きる膝の痛みは、よく聞く年配の膝痛とはちょっと違います。


年配の方の膝の痛みは、主に関節の内側に痛みが出ますが、


産後ママさんは膝のお皿の上に痛みが出やすいです。


これは、骨盤の傾きが影響しています。


産後ママさんの骨盤の特徴としては、前に傾くことが多いのですが、


更に共通点があります。


それは、


骨盤のねじれです。


骨盤がねじれると太ももがねじれます。


太ももがねじれれば、膝がねじれることもなんとなく想像できますよね?


産後ママさんで、膝の痛い方は是非チェックしてもらいたいのですが、


仰向けで寝て膝を見ると、床から膝裏までの高さが左右で違っていませんか?




床から膝裏が近い側の骨盤は前にねじれ




床から膝裏が遠い側の骨盤は後ろにねじれています。




なので、いくら痛い膝周りをマッサージやストレッチしても痛みが取れないのは、骨盤のねじれが残っているからなんです。


この骨盤のねじれが取れると太ももの筋肉の引っ張りが軽減して、膝痛が取れますよ!


セルフケアの1つを今日はお伝えします。


うつ伏せになり、両手をついて腰を反っていきます。


②床から膝裏が近い側に体をひねって、深呼吸を3回します。


これを毎日やってみてくださいね!


ちなみに腰を反ると腰痛が出る方は、両肘をついて同様にやってみてください。


CONCLUDED!


かんのう整骨院のホームページはこちら
かんのう整骨院のクチコミはこちら
かんのう整骨院院長のブログはこちら

「ブログを見た!」で毎月10名様限定

産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!

LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000