長野県松本市にあるかんのう整骨院に勤務する姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。
昨日のBLOG↓
出産直前までの推奨体重は8〜10kg増ですが、以下が10kg増の場合、その内訳となります。
- 赤ちゃん 3kg
- 羊水 2kg
- 子宮 1kg
- 増加した血液 2kg
- 脂肪 2kg
※個人差があります
ん?
脂肪2kg?
脂肪2kg??
脂肪2kg???
しつこくて、すいません。
でも、これ本当です。
なぜ妊娠前の体重に戻りづらいのか?
答えは簡単です。
骨盤が緩んでるからです!
人間のからだは、元々弱い所や冷えやすい所に脂肪をつけて守ろうとします。
例えばお腹まわり。
胸や背中と違って肋骨がない分、守られるものがありません。
なので、人間はお腹まわりに脂肪をつけて守ろうとします。
さて、以前BLOGでも書いたように、出産は骨盤が内側から押し広げられ、相当なダメージを受けます。
そのため、産後の骨盤はとても弱ってしまいまっています。その不安定な状態から守るためにお腹周りやお尻、股関節付近にまで脂肪をつけていくんです。
つまり、
しっかりと産後のケアというものが必要となってくるんですね!
CONCLUDED!
0コメント