長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


そこのご主人!奥さんの女性ホルモン乱れてますよ!❷

長野県松本市にあるかんのう整骨院に勤務する姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。


昨日のBLOG↓
前回の復習として、卵巣から分泌される女性ホルモンエストロゲンプロゲステロンは以下のように放出されます。

大脳⇨視床下部⇨脳下垂体⇨卵巣



今日は女性が約1ヶ月周期で起こる生理について書きます。
優しいそこのご主人!奥さんの生理について少しでも知ってあげてください!


生理(月経)とは…
子宮内膜が子宮から剥がれ、膣から体外へ出されること。
排出されるものを経血といいます。
10〜15歳で始まり、50歳ぐらいまで続きます。


平均生理周期は「28日
生理が始まった日から次の生理が始まる前日まで「25〜35日」の間であれば正常と言われています。


前回の生理後の生活でストレスや体調不良があると生理周期が変動することがあります。
1〜3日」であれば正常です。


平均的な生理期間は「3〜7日
2日以内または8日以上の生理期間は何らかの異常がある可能性がありますが、子宮サイズや子宮位置によって個体差があります。


生理期間中の経血量は「20〜140g」が正常。
2日目が1番多く、3日目から徐々に少なくなっていきますが子宮サイズによって変動があります。


ちなみに、おりものとは…
女性ホルモンによって膣から出る分泌液。
ホルモンバランスによって多い時も少ない時もあります。
色は無色〜白色、黄色い時もあり、膣粘膜を菌の浸入から守るためのもの。


今日はここまで!


CONCLUDED!

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000