長野県松本市にあるかんのう整骨院に勤務する姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。
立ったまま前屈した時に、手は床につきますか?
つかない人は〇〇を動かすと柔らかくなるかも!?
※ただし、これは一瞬だけ柔らかくなるテクニックなので、しっかりとストレッチをして柔軟性をつけてくださいね。
では、早速やってみてください!
❶まず、前屈がどこまでいけるかチェック!
❷親指から小指まで足の指を上下に3回動かす
❸親指から小指まで足の指を横に3回開く
❹足の指の間に手の指を入れて内・外3回回す
❺足首を内・外3回回す
❻反対も同様に行う
❼もう一度、前屈をチェック!
どうでしたか?
不思議でしょ?w
もう一度言いますが、
これは一瞬だけ柔らかくなるテクニックなので、
しっかりとストレッチをして柔軟性をつけてくださいね!
でも、足の指や足首の柔軟性は見逃しがち!
体の土台になるので大事ですよ!
CONCLUDED!
かんのう整骨院HP
LINE予約・お問い合わせはこちらから↓
当院院長のBLOGです
facebook。友達申請お待ちしてます!
0コメント