長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


母乳ブシャーエクササイズ episode2

長野県松本市にあるかんのう整骨院に勤務する姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。


昨日に続いて母乳に関するBLOGです。


昨日のBLOG↓

前回のepisode1と一緒に見て下さいね!


今日の画像はうちのアシスタントが暴れていますが、ご了承下さいw



ウエスト捻り
☆掃除をしながらエクササイズ☆
ほうきやクイックルワイパーの様な柄を使って、ウエストをひねるエクササイズ。
ウエストのシェイプアップにも良いですよ!
産後1ヶ月〜OK!


①足を肩幅に開き、背筋を伸ばします。モップやクイックルワイパーの柄を背中に通し、肘で支えます。



②息を吐きながら上半身を左右にひねり、息を吸いながら上半身を真ん中に戻します。


左右各10回ひねります。



雑巾エクササイズ
☆掃除をしながらエクササイズ☆
胸や脇の下、背中を伸ばすエクササイズです。おっぱいの下部分まで伸ばして、母乳の分泌を促進してくれます。
また、肩こりや腰痛の方も良いですよ!


①四つん這いの姿勢になり、下腹部を引き締めるようにします。



②息を吐きながら、両手を前に滑らせます。伸ばしきったところで3秒止め、息を吸いながら元の位置に戻します。
拭く場所を変えながらエクササイズをすれば、運動と掃除の一石二鳥です!


拭く場所を変えて10回以上が目安。



赤ちゃんあやしエクササイズ
☆赤ちゃんをあやしながらエクササイズ☆
赤ちゃんと遊びながら、胸の筋肉を鍛えるエクササイズです。

①赤ちゃんの横に両手をついて、四つん這いになり、下腹部を引き締めるようにします。


②息を吐きながら両手を真横に張るように曲げ、肩甲骨を内側に寄せます。
3秒止めたら①に戻ります。
赤ちゃんの顔に近づける時は息を吹きかけてあげると喜ぶかもしれませんよ^_^

5〜10回を目安に。



今日は、うちのアシスタントが仕事をスムーズにさせてくれませんでしたw



CONCLUDED!


かんのう整骨院HP

LINE予約・お問い合わせはこちらから↓

当院院長のBLOGです

facebook。気軽に友達申請して下さい!

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000