長野県松本市寿豊丘にあるかんのう整骨院に勤務する姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。
産後骨盤矯正で来院されているママ達に最近こんな質問しています。
「間食は何を食べてますか?」
なんと、全員が…
チョコレートw
ということで、今日はチョコレートについて書きます。
まずは、目をそらさず以下のチョコレート達のカロリーをご覧下さい!
ミルクチョコレート 65g 363kcal
ブラックサンダー 35g 115kcal
ポッキーチョコレート 72g 364kcal
チョコボール 25g 145kcal
不二家ルックアラモード 46g 256kcal
ダースミルク 50g 295g
チロルチョコ きなこもち 1個 52kcal
マカダミアチョコレート 75g 468kcal
トッポ 82g 446kcal
どーでしょうか??
この写真達見て、「食べたい!」って思った方はシュガーホリックかもです!
これ読んで下さいw
以前のBLOGでも書きましたが、チョコレートやケーキ等の洋菓子を食べ過ぎると、乳腺炎の危険性が高くなります。
なので、和菓子がオススメなのですが、女子達はやっぱりチョコが好き!ですよねw
⬇︎なので、これをオススメします⬇︎
ソイジョイ アーモンド&チョコレート
146kcalで、産後ママに限らず、現代人が不足しがちなタンパク質が5.4g入っています。
私も最近間食はこれ食べてますw
in BAR ベイクドチョコ
こちらはもっとオススメ!164kcalでなんとタンパク質は10g!コンビニで手軽に手に入れられますし、スーパーに行けばお菓子のチョコより安いですよ!
CONCLUDED!
かんのう整骨院HP↓
LINE予約・お問い合わせはこちらから↓
当院院長のBLOGです↓
facebook。気軽に友達申請して下さい!
0コメント