長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


姿勢を良くしたいなら、これを意識するだけでいい

長野県松本市にある骨盤矯正産後骨盤矯正を得意とする、かんのう整骨院の姿勢&骨盤スタイリストの木村慎吾です。


突然ですが、


姿勢を良くして下さい。



って言われたらどうしますか?


背筋ピーン!ってしますか?


アゴをグイっと引きますか?


では、それを1時間キープして下さい。



大変ですよねーw


日本は昔から「腹を意識しろ!」という文化があるのをご存知ですか?



例えば、柔道や剣道といった武道、茶道や華道をしている人をイメージしてみてください。


姿勢みんな良いですよね?


むしろ猫背で柔道や剣道をしていたら弱そうですし、茶道や華道の人が姿勢悪かったら格好つかないですよね?w


武道、茶道や華道いずれにおいても、動きの質や精神性を高めていくのが日本の身体文化です。


それでは、この「腹を意識しろ!」の腹って具体的な位置があります。


それは、


丹田(たんでん)



という場所です。


何となく聞いたことがある人もいると思います。


具体的な場所とは、おへそから下5cmの場所にあります。そしてその場所から5cm奥の場所が丹田です。※諸説あり


引用元:http://丹田鍛え方.com/14


この丹田に野球のボールがあるようなイメージを持ってみてください。


そのイメージで、あえて猫背のように背中を丸めてみてください。


どうですか?


逆に猫背を保つことのほうが大変ではないですか?


つまり、この丹田を意識することで良い姿勢が保たれるってことです。


背筋ピーン!


アゴをグイっと!


そんなの要りません。


姿勢を良くしたいなら“丹田”意識してみてください。


CONCLUDED!


かんのう整骨院HP↓
かんのう整骨院エキテン↓
LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000