長野県松本市“かんのう整骨院”の

産後骨盤スタイリスト木村慎吾です。

感動を与える産後骨盤矯正をCONCEPTに

産後骨盤矯正のエキスパート】として、

年間のべ2,400人以上の施術を行っています。


産後ママのお尻はカッチカチ!?


かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!


お尻が硬くなる!?


なーんて自覚している産後ママさんは少ないと思います。


このお尻が硬くなることで、全身に悪影響が出てしまうんです。


お尻は柔らかいものだと思っていませんか?


実際、産後ママさん達のお尻は、こんな感じでカッチカチになっています。

引用元:http://pinky-media.jp/I0012568


お尻は上半身の重さを支えている、とーっても働き者なんです。


出産後は育児などの影響もあり、歩くことが少なくなりますよね??


歩かないことで、股関節を動かす機会が減ってしまいます。


さらに、同じ姿勢でジーっとしていることが多くなります。


筋肉は同じ姿勢を続けることで、硬くなってしまいます。


股関節の周りの筋肉が硬くなることで、お尻のあちらこちらで筋肉により引っ張られてしまいます。


特に骨盤の中心になる仙骨の動きが悪くなってきます。

引用元:http://www.fukuoka-mirai.jp/kokansetsu/565/


仙骨が硬くなると、その上に乗っている背骨の動きも悪くなり全身が硬くなることにつながります。


では、どうすればお尻が柔らかくなるか?


自分でマッサージするのは難しいですし、産後ママさんはストレッチをする時間もない。


そんな方はお尻の硬いところをしばらく押さえてみて下さい。


不思議なことに、誰でも緩んできたというのがわかると思います。


緩んできたらそっと離す。


これを繰り返してみて下さい。


まさに“手当て”とはこのことです。


これは、婦人科系の色々な病気の予防にもなりますよ!


CONCLUDED!


かんのう整骨院のホームページはこちら
かんのう整骨院のクチコミはこちら
かんのう整骨院院長のブログはこちら

「ブログを見た!」で毎月10名様限定

産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!



LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓、

かんのう整骨院

受付時間

午前   8:30~12:00

午後 14:30~19:30

休診日 木・土曜日午後、日祝日

0263-31-5666


新規保育有での産後骨盤矯正をご希望の方へ

保育有での産後骨盤矯正は大変人気があり、

現在約1カ月待ちの状態です。

初回の保育のご希望がなければ、

当日のご予約が可能な場合があります。

詳しくはお手数ですが、当院ホームページで

最新情報のご確認をお願いいたします。


▼当院のホームページ▼

▼LINEでのご予約はこちら▼

産後骨盤矯正のご予約やご相談、

ご質問はこちらにて承ります♪

24時間受付中!!!

産後骨盤スタイリスト キムシン先生のブログ

長野県松本市かんのう整骨院の産後骨盤スタイリストのキムシン先生です。 年間のべ2,494人(平成29年実績)の産後骨盤矯正を施し、産後のお母さん達に知ってほしいカラダのことや筋力トレーニング、体操、ダイエットに関することを配信しています。


0コメント

  • 1000 / 1000