かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!
と思っていただけた方は、
このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!
座っているときもシャキーン!と背すじの伸びたキレイな姿勢でいたいですよね。
でも、そのシャキーンとした座り方は何分保てますか?
また、キレイな座り方がわからない。
そう思う方は多いのではないでしょうか?
今日は体に負担のかかり過ぎない座り方を書いていきますね。
座るときに大事なのは、
坐骨(ざこつ)
です。
http://mrs.living.jp/k_life/article/1727574より引用
下から見るとこんな感じです。
http://himetore.com/blog/346より引用
上図のように坐骨から恥骨にかけて、骨はだんだん細くなっていきます。
この一番太い部分である坐骨を椅子に対して垂直に立てるように座ると上半身が安定するのです。
そうすることで、無駄な力が抜けリラックスできた座り姿勢を維持することができます。
逆に坐骨を後ろに倒すように座ってみてください。
一時は楽かもしれませんが、背中も丸くなり、肩にかかる負担も増え、肩こりになりやすい座り方になってしまいます。
座るときは
坐骨を立てる
これを意識してみてくださいね!
CONCLUDED!
かんのう整骨院のホームページはこちら
かんのう整骨院のクチコミはこちら
かんのう整骨院院長のブログはこちら
「ブログを見た!」で毎月10名様限定
産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!
LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓、
0コメント