体は左右の骨盤(腸骨)がしなやかに動くことで姿勢のバランスをとるのです。
骨盤(腸骨)の動きが悪くなると腰骨(腰椎2番)と同時に平衡感覚の要である首の骨(頚椎4番)も硬くなりやすくなります。
つまり、骨盤(腸骨)の動きが悪くなることで姿勢のバランスが不安定となり、平らな道でもつま足が引っかかったり、ふらつきがでてしまうのです。
産後でめまいやつまづくことが多いママさんがいたら骨盤が原因かもしれません。
産後のめまいに関連する頚椎4番のセルフケアで緩める方法があります。
以下の体操を試してみてくださいね。
①両腕を斜め下に広げて、手首を反らします。
②首を横に傾けて少し突っ張るぐらいの所で一呼吸します。
③首を三呼吸しながらゆっくり元に戻します。
反対側も同様に行いましょう。
カ、カワイイ...!?w
おえっ。
CONCLUDED!
0コメント